News
ART SG
The FutureEternal.「未来への轍」
【展示のお知らせ】
The FutureEternal.「未来への轍」@designart_tokyo
■日時
2022/10/21-10/29
日、月曜日休廊
11:00―18:00/ 最終日は16:00まで
■場所
ア・ライトハウス・カナタ
A Lighthouse called Kanata
〒106-0031 東京都港区西麻布3-24-20 霞町テラス6F
TEL 03-5411-2900
FAX 03-5411-2901
■参加作家
横山修、長谷川幾与、三鑰彩音、上前功夫、柞磨祥子、須賀広大、佐藤健太郎、
加藤貢介、森山寛二郎、米元優曜、藤掛幸智、津守秀憲、馬場康貴、中田真裕、
今井瑠衣子、谷川将樹、亘章吾、三尾瑠璃、深水沙由理、横山翔平(順不同)
過去は変えられない。しかし、未来は変えられる。それが「今」という名の視標の役割である。そして、ギャラリーの務めでもある。まだ見ぬ「未来」の美しい花が見たい。そのために、「今」という種を蒔く。そして芽が出るまで、大切に「今」の芽を育て、いつか咲く花に馳せる想い。
そしてある日。咲くか咲かないかの情熱と冷静の狭間に、人は「未来」と「過去」が繋がる瞬間を手繰り寄せ、感動という花びらを手中に。
ただ。いざ咲けば、もはや「未来」はそこに存在しない。
過去の産物として、未来の花は散り行き、現実へと化す。
歴史はこの繰り返しである。時という大河に身を委ね、未来の足音が聴こえてくる。日本の過去、今、そして未来を担う若い力がこの秋、DESIGNART TOKYO にて集結する。ぜひ、カナタが考える「未来への轍」をご覧ください。
The FutureEternal. 未来は永遠なれ。
ア・ライトハウス・カナタ 青山 和平
現代作家のクレパス展
【グループ展のお知らせ】
サクラアートミュージアム特別企画展
「現代作家が描くクレパス画」-クレパスで新しい表現を模索する-
■会期
2022年9月6日(火)-10月8日(土)
■休館日
日曜日・月曜日・臨時休館(9月23日・24日)
■時間
午前10時〜午後5時
■場所
サクラアートミュージアム(サクラクレパス 本社1F)
〒540-8508 大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20
(サクラクレパス本社ビル内)
TEL06-6910-8826
■アクセス
JR森ノ宮駅下車、徒歩3分。
地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線
森ノ宮駅下車、6番出口より徒歩3分。
****************
サクラアートミュージアムは絵画作品をコレクションとする美術館ですが、とりわけクレパス画のコレクションに関しては、日本の美術画壇の巨匠たちの作品を網羅した質、量ともに他の例を見ないものです。画壇の第一線で活躍する洋画家、日本画家だけでなく、彫刻家、版画家などの作家たちにクレパス画の制作を依頼し、それらを収蔵して展覧会を通じて一般公開してきました。
本展「現代作家が描くクレパス画」-クレパスで新しい表現を模索する―では、活躍中の洋画家、日本画家、彫刻家の方たちに、専門家用「クレパススペシャリスト」で描いていただいた最新作を展示します。普段から得意とするテーマや手法をクレパス画でも駆使して独特の作風をほうふつとさせる作品や、いつもの使い慣れた描画材料をクレパスにかえたことで意外な側面をみせている作品など、クレパスで新しい表現を模索する作家たちの豊かな感性で描かれたクレパス画は、多彩な魅力にあふれています。
〈出品作家〉
飯田文香 石居麻耶 Kenji 沖 綾乃 小野千花
小野瀬裕子 木下めいこ 清見佳奈子 杉山 佳 竹原美也子 橘 京身
堤 岳彦 西口邦子 ねがみくみこ 野崎 慎 浜島木里子 松川耕太
丸山 明 三鑰彩音 村上紘一 村上生太郎 山田雄貴 山田りえ
****************
東京展
2022年10月20日~29日
林田画廊
中央区京橋2-6-16
鳥取展
2022年11月5日~12月11日
日南町美術館
鳥取県日野郡日南霞785
三鑰 彩音 個展『afterglow』
recommend 2022 ― One Step Beyond ―
【展示のお知らせ】
recommend 2022 ― One Step Beyond ―
■会期
2022年7月10日(日)-23日(土)
※最終日は午後5時閉場
■開廊時間
午前11時~午後7時30分(土日、祝祭日は午後6時30分閉廊)
■会場
シルクランド画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座6-5-11第15丸源ビル1階
Tel 03-5568-4356
e-mail gallery@silkland.co.jp
■出品作家
飯田 文香 岩崎 夏子 片野 莉乃 古屋 麻里奈 三鑰 彩音
************
私は新作5点を含めた全8点を出品します。
現段階では土日祝に在廊予定です。